投資・マネー

【投資】2020年6月の資産運用の状況

投資・マネー

1年で仕事が最も忙しくなる6月。コロナ後への期待で株価は浮上したり、ストンと落ちたり、ふわふわした状態で、「こりゃあ株価は追わない方が賢明だな」と思いながら俯瞰して見ていました。特にナスダック指数が堅調ですが、ハイテク銘柄をほとんど持たない自分にとってはただ指をくわえて眺めている状況。

続きを読む

【投資】たけびし(7510)から2度目の株主優待、でもクオカードはもう飽きた?

投資・マネー

3月決算企業の株主総会も集中日を過ぎ、決議通知と共に株主優待が最も多く届く時期となりました。株主優待投資をかじった時期があり、我が家にも少しではありますが届き始めています。今回届いたのは、たけびし(7510)のクオカード。保有期間3年未満はクオカード1,500円分。クオカードは換金性の高い金券ですが、早くも飽きました。

続きを読む

【投資】TOKAI HD(3167)の株主優待はLIBMO割引一択!

投資・マネー

東海地方が地盤の同社、関東に住む自分が直接的に受けられるサービスは格安SIMのLIBMOしかなく、何とかTLC会員になりたいと2年前からLIBMOユーザーとなっています。そんなわけで、LIBMOを使うようになってからは最もお得感のあるEコース「LIBMO割引」を申し込むようになり、早いもので4回目の申込となります。

続きを読む

【投資】米国株:2銘柄(JNJ、PG)買い増しでPFの基礎固め急ぐ

投資・マネー

株価は3月の底からだいぶ回復しており、ナスダックなどは過去最高値を更新するなど、コロナショックがあったとは思えない堅調ぶり。業績とコロナ後への期待で上がった株価とのかい離は余りにも大きく、とてもお得とは言えない状況。お得感のある銘柄が見つからない時は「コア5」の中から買うことにしており、下位2銘柄を買い増ししました。

続きを読む

【投資】資産整理(第1弾):日本株5銘柄を処分しました

投資・マネー

一度株を買ったら、たとえその投資が失敗だったとしても、過去の過ちに対する反省と戒めに、今生売らずに保有し続けるつもりでした。しかし、先日届いたみずほFGの株主総会招集通知に掲載されていた株式併合議案(10株を1株に併合)の内容を見て売却したい欲求に火が付き、結局みずほFGを含む日本株6銘柄の売却を実施しました。

続きを読む

KDDIから株主優待のカタログギフトが到着!2020(通算3回目)

投資・マネー

今年も株主優待の案内が届き始めました。最初に届いたのはKDDI(9433)。これで通算3回目ですので、未だ花月コース(3,000円相当)。5年継続でないと5,000円コースにランクアップしませんのでまだまだ先は長いです。どれどれ・・・、と中身を見てみると、「ん?なんか全体的に内容寂しくなってない?」と思ったり。

続きを読む

【投資】2020年5月の資産運用の状況

投資・マネー

緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻し始めている今日この頃。第2波が懸念されるなどぶり返しの恐れもありますが、コロナ収束への期待から株価は3月を底に5月も大きく上昇しています。2番底が今後あるのかが気になるところですが、ひとまずホッと一息つくことができた5月の運用状況をご報告したいと思います。

続きを読む

【投資】米国株:10年先を見据え、ナイキ(NKE)初めての買い増し

投資・マネー

2014年に初めてナイキ株を購入して以来着実に株価成長を続けていましたが、このコロナ禍で2020年6月期の業績は少し落ち込む見通し。株価も幾分調整局面に入っています。ただ、個人的には今後のナイキに対して長期的に楽観的な見通しを持っています。それ故、10年後も保有したい銘柄を考えた時に、真っ先に浮かんだのがナイキでした。

続きを読む

【投資】10年後を見据えた銘柄選定

投資・マネー

過去のデータから現在が割安か割高かを判断できても、それはこの先1,2年程度の業績予想と過去との対比であり、10年先の企業の姿や成長性については盲目的です。成長株は常に「All Time High」であり、低位株はいつまでたっても低位株のまま。だったら、銘柄選定はもっと感覚的なものであってもいいのかもしれません。

続きを読む

【投資】2020年4月の資産運用の状況

投資・マネー

新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続いています。ここ2ヶ月余り、コーヒーの生豆を買う以外にお小遣いの使い道も無く、ほぼ手つかずのまま翌月に繰り越し中。すぐに使わない余裕資金は投資に充てるつもりでしたが、4月に入り株価もようやく反発したため、現在は様子見。二番底の可能性も頭に入れて、投資余力として待機させています。

続きを読む

【投資】米国株:UTXとRTNが合併したレイセオン・テクノロジーズ(RTX)を初買い増し

投資・マネー

4月の第3木曜日になりましたので、投資ルールに従い今月も米国株を購入しました。今回購入したのはレイセオン・テクノロジーズ(RTX)です。今回の合併で、RTXは航空宇宙・防衛産業で世界2位に浮上し、ロッキード・マーチン(LMT)、ボーイング(BA)と米航空・防衛産業の上位はこの3社が占めることになります。

続きを読む

【投資】レイセオン・テクノロジーズ(RTX)誕生!勝手に一般預りに払い出された件

投資・マネー

ユナイテッド・テクノロジーズ(UTX)とレイセオン・カンパニー(RTN)が合併し、市場では4月3日から新会社レイセオン・テクノロジーズ(RTX)での株取引がスタートしました。今回のコーポレートアクションにより、RTN1株につきRTX2.3348株が割り当てられました。

続きを読む

【投資】2020年3月の資産運用の状況

投資・マネー

資産総額は前月対比で▲8.43%と3カ月連続のマイナスとなりました。年初からは▲16.89%の落ち込みとなり、含み損に転落しています。株価は相変わらずボラティリティが大きく、市場の話題は底入れの時期ですが、パンデミックが収束に向かい一度底入れしても、決算発表でその被害が顕在化すれば2番底もあるでしょう。

続きを読む

【投資】米国株:欲豚の失敗(4銘柄買い増し)

投資・マネー

欲をかいて下値に設定していたら逆に前日終値から7%近く反発してしまい、結局その日に買えないという事態が発生。さっさと成行注文さえ出していればずっと安値で買えた上に、その後の反発でその日は気分良く眠れていたはずなのに、思いに反してスルスルと株価が上がって買い逃し、欲をかいた自分の判断が悔しくて眠れませんでした。

続きを読む

次男のジュニアNISA口座を開設、投資信託は2ファンドを設定

子ども・育児 投資・マネー

アヒさん(二男)が生まれてすぐに子ども名義の銀行口座を開設し、証券会社にはジュニアNISA口座を開設しました。 目的は教育資金の準備なので、リスクはできるだけ避けたいところですが、預金や保険で積み立てるつもりはなく、ジュニアNISAを使い、インデックスファンドを積み立て購入して準備します。 毎月の積立に選んだのは、eMAXIS Slim 米国株式(S&amp…

続きを読む

< 7 8 9 10 11 >