水出しコーヒーをつくる

フード・スイーツ

初夏の頃、まるすけさんに「水出しコーヒーもペーパードリップとはまた違い美味しいですよ」とオススメいただき、これからの季節には最適だろうとすぐに道具だけは揃えたものの、忙しさでほったらかしになっていたウォータードリップサーバー。

それに素人考えですが、アイスコーヒーって苦味の強い方がさっぱりして美味しい印象がありますが、苦味より酸味の強い豆が好きな自分には、店頭でアイス用として薦めてもらったコーヒー豆の味がイマイチピンと来なくて。

適当な豆を見繕って始めても良かったのですが、「水出しコーヒーはこんなもんか」と変に理解して放り投げちゃっても嫌なので、最初くらいはちゃんと向き合いたかったのですが、正直そんな時間も取れずにいました。

普段は浅煎りで注文しますが、ルワンダ・ショリー組合の豆は深煎りでも大変美味しかった

このまま行くと夏が終わってしまいかねない勢いでしたが、先日焙煎待ちの間試飲させてもらったルアンダ・ショリー組合の豆が、深煎りなのに好みに合い大変美味しく、これならアイスでも美味しいだろうと、水出し用として購入。

お店から持ち帰る時からすでに漂うコーヒーのいい香り。いつもは豆のままですが、今回は水出し用に挽いてもらっていたので、いつも以上に強く感じられます。

そんなこんなで、ようやく試してみることにしました。

あらかじめ水出し用に挽いてもらったコーヒー豆を40g分計り、ウォータードリッップサーバーの内、真ん中のコーヒー用の容器に入れます。

40ml程度の水を3度に分けて粉に注ぎ、マドラーなどでコーヒーの粉と水を良くかき混ぜた後、表面をなだらかに整えます。

コーヒーサーバーと一緒に購入したカリタの丸濾紙(#3)を落とします。これは滴下する水をまんべんなくコーヒー豆に行きわたらせるようにするため、とのこと。

興奮気味に滴下が始まったことを知らせる息子の指

あとは容器を組み上げて、水を決まったラインまで注ぎ入れ、ゆっくりと抽出されるのを待つだけです。思った以上に簡単ですね。

しばらくすると・・・。1滴ずつサーバーに落ちてきました。 2時間ほど待って、滴下が完全に止まったら蓋をして冷蔵庫で冷やします。

これで約4杯分の水出しコーヒーが完成です。その日は我慢して、しっかりと冷やした上で、翌朝の朝食でいただくことにしました。

あいにく適したグラスがなく、ウイスキーグラスなのはご容赦ください

しっかりと残る香りと切れの良いスッキリとした苦味、えぐみのようなモノは一切感じられず、とても口当たりの良く、これは美味しい!暑さで気怠い夏の朝をキリッと引き締めてくれること請け合いですね。

ペーパードリップもまだまだなのに、早くも水出しコーヒーにまで手を出してしまいましたが、これはこれで奥深く面白いですね。楽しみながら味わうのが一番ですから、気の向くままにホットとアイス、それぞれ堪能したいと思います。

こうしてコーヒーが両方楽しめるのも、暑さの厳しい今だけですから。

【関連する記事のご紹介】

« »

ランキングに参加中。ポチッと応援、お願いします!
deco.blog.with2.net ブログランキング・にほんブログ村へ

【コメントの投稿の仕方について】

  当サイトでは「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っております。
  ツイッターやフェイスブックなどでアカウントをお持ちの方は、ログインすることで
  自分の各プロフィールのままコメントすることができます。
  各種アカウントのない方もEmailアドレスさえ入力すればコメントが可能です。
  (入力したEmailアドレスはコメント投稿には表示されませんのでご安心ください。)
  また、コメント欄には画像を張ることも可能です。
  何度も「Reload」が表示される場合は、キャッシュを削除すると表示されることがあります。
  コメントが反映されるまで多少お時間が掛かることがございます。ご了承ください。