【投資】2016年3月の資産運用の状況
年初から下げ続けた株価が「コツンッ」と底を打って上昇に転じた3月の日経平均株価。しかし、「私は・・・」と言えば、1~2月の下げに疑心暗鬼になり、完全に買い時を逃してしまったようです。なんでしょうね、下げ相場の時は見向きもしなかったクセに、いざ株価が上昇に転じると周りに置いていかれてしまうような気になり、急に焦り出すこの感じは。
2016年4月2日
未分類
年初から下げ続けた株価が「コツンッ」と底を打って上昇に転じた3月の日経平均株価。しかし、「私は・・・」と言えば、1~2月の下げに疑心暗鬼になり、完全に買い時を逃してしまったようです。なんでしょうね、下げ相場の時は見向きもしなかったクセに、いざ株価が上昇に転じると周りに置いていかれてしまうような気になり、急に焦り出すこの感じは。
2016年4月2日
1
Appleの初売りでApple Watchを買う気満々だったのに、機能の紹介動画を見ていたらお腹いっぱいになり画面をそっ閉じしちゃった2023年年始。便利さよりも使いこなすのが面倒臭くなってしまうお年頃。「年寄り臭さはそういうトコからだぞ?」と自戒し、心改めて積極的な一年にしたいと思います。今年もよろしくお願いします。
1月4日 11:05 AMCopyright © いぶし銀杏な生活, All rights reserved.