音楽・カルチャー

「映画:フィッシュマンズ」あの日突然止まった20年余りの時間が再び動き出す

音楽・カルチャー

映画館に足を運んで本当に良かった。まるでライブを見ているような臨場感に、始まった瞬間から心を掴まれました。しかし、この映画の本当の見どころは、佐藤伸治という人物を中心に回るフィッシュマンズという”現象”を関係者の証言により解き明かす、瞬きすら憚られるほどの貴重な記憶の記録。

続きを読む

【CD】ペトロールズ/SUPER EXCITED

音楽・カルチャー

子供が生まれてからはなかなか行く機会自体も遠ざかっていますが、夏が近づくたびにラインナップが気になってソワソワするのですが、今年は夏がぽっかりと抜け落ちてしまったように感じ、寂しさを埋めるようにYouTubeで過去の夏フェスの映像ばかり眺めていました。今年の夏、一番観たのはペトロールズのライブ映像だったかもしれません。

続きを読む

【CD】Beabadoobee(ビーバドゥービー)/Fake It Flowers

音楽・カルチャー

フィリピン生まれ、イギリス育ちのビートリス・クリスティ・ラウスのソロプロジェクト、Beabadoobee(ビーバドゥービー)のファースト・アルバム。ベッドルーム・ポップなんて言われる彼女の音楽は、Charaを彷彿とさせます(目元もちょっと似ている気がします)。聴く人の共感を得、また聴き手を肯定する、とても自然体の音楽。

続きを読む

【CD】ドミコ/VOO DOO?

音楽・カルチャー

新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が大幅に増えたこともあり、久しぶりに音楽を聴く気分になっていた折、DOMICO(ドミコ)の新譜がリリースされたので早速購入しました。妖艶な刃物のようにギターとドラムの粘着質に絡み合う音の上を気怠くヒカルの歌声がゆらゆら泳ぐドミコサウンド。最高にサイケでカッコイイ。

続きを読む

【CD】POOM/2016

音楽・カルチャー

新型コロナウイルスによる外出自粛のため、店頭に出向いて視聴機に向かうことも躊躇われますので、過去に気になって結局購入を見送ったCDを改めて買い求めようかと。そんな中で特に強烈に覚えているのがフランス・パリのAORデュオ POOMの「2016」というアルバム。あれから早いもので3年も経過していました。

続きを読む

【映画】家族を想うとき

音楽・カルチャー

昨年末から観なければ、と思いながらあっという間に1月も終わりに近づいてしまい、終幕も近いのではないかと慌てて鑑賞してきました。家族を持つ身として、終始身につまされる思いで観ていました。お金や家などとトレードオフの関係にある時間やかけがえのない家族のこと。幸せの本質について改めて考えさせられる100分間でした。

続きを読む

【映画】ラストレター

音楽・カルチャー

いよいよ上映が開始された岩井俊二監督の「ラストレター」、岩井俊二監督の映画ファンということもあり、早速観に行ってきました。美しさと対極の残酷さが混在する、どこか毒っ気のある作品からは今回一線を置き、「Love Letter」など初期の作品に原点回帰したような「ラストレター」はどこか懐かしく、また新鮮でもありました。

続きを読む

gohkiti AWARD 2019

ファッション 音楽・カルチャー

育児や仕事に追われて、ここ数年は物欲が衰退し、ノミネート数が減ったり、企画自体が開催できないこともありましたが、2019年は無事に「gohkiti AWARD」を開催する運びとなりました。今年も実用性や心理的な影響など、買って良かったと心から思うアイテムに巡り会うことができたのは幸運でした。早速ベスト5のご紹介します。

続きを読む

映画鑑賞で荒んだ心のチューニングを

音楽・カルチャー

映画を楽しむ余裕さえないほどに慌ただしい毎日を送ってきましたが、気分が荒んでくると無性に映画が観たくなります。登場人物たちの人生や日常とは違う環境を疑似体験し、現実と一度距離を置くことで冷静さを取り戻す。映画を通じて心のチューニングをするような。だから基本的にヒューマンドラマが好き。ハッピーエンドは求めていません。

続きを読む

【CD】FINK/Bloom Innocent

音楽・カルチャー

FINKの新譜が届きました。国内盤はリリース予定がないため、今回も輸入盤を取り寄せて毎日聴いています。有り体な表現でいえば、観念的で魂を揺さぶる音楽。音楽でありながら静まり返るような、いや静けささえも音で表現するような静かな音楽だ。最後の灯が一瞬煌めいて燃え上がり、そして潰える刹那の瞬間をこのアルバムに感じる。

続きを読む

あの頃の彼にまた会いたくなって #フィッシュマンズ映画化決定

音楽・カルチャー

フィッシュマンズは、僕が20年前に心酔していたバンドだ。 そのフィッシュマンズの映画化が決定した。2019年2月にはクランクインをして既に撮影に入っており、2020年の公開を予定している。 フィッシュマンズの映画を製作するためにクラウドファンディングで資金を募っていることは昨年のうちに情報が入っていた。でも今は亡き佐藤伸治抜きのフィッシュマンズにはどこか違和…

続きを読む

OWELの「Paris」は、控えめに言って「最高!」だ

音楽・カルチャー

4月1日、新年度を迎えた朝の通勤電車。電車に揺られながら聴いた彼らの新たな音楽に、頭の中でファンファーレが鳴り響くかのように、胸のすく思いがした。半年近く待った待望の新譜ゆえに自ずと期待が膨らんでいたが、その期待値の上を行く作品であると確信した時の昂揚感。満員電車の中、自然と顔がほころび、ほくそ笑んでいたに違いない。

続きを読む

【CD】ドミコ/Nice Body?

音楽・カルチャー

休日に持て余し、 家族でショッピングモールに行かなければ、そして家族と離れるちょっとの隙がなければ、Tower Records(タワーレコード)でCDを物色することもなく、出会うこともなかった音楽。 その瞬間、試聴機の前から動けなくなった。 ドミコの3rdアルバム「Nice Body?」。 サイケデリックでいてロマンチック。疾走感全開の中、時折図太いファズの…

続きを読む

息抜き、時々、気持ちの中の澱出し

つぶやき 音楽・カルチャー

時々映画を観に行く。自宅でストリーミング配信で観るのも気軽でいいのだけれど、とんだ邪魔が入るのでどうも集中できない。それに、制作者に敬意を払い、鑑賞する時は集中できる環境で見たい。幕引きの時に感じる、あらゆる不安や懸念を映画の中に残してきたような感覚。気持ちの中の澱を洗い流す、そんな効果が映画にはあると思う。

続きを読む

グレイテスト・ショーマン(ステータス更新)

つぶやき 音楽・カルチャー

No Image

先日「グレイテスト・ショーマン」を観てきた、DOLBY ATMOSのちょっと音響の良い映画館で。押し寄せる波のように目眩く展開するストーリーと、圧倒的な歌の数々に引き込まれ、終始心震わせていた。映画はやはり映画館で観るものだと再認識。そうでなきゃこの映画の良さや感動は全て味わい尽くせないはずだから。

続きを読む

1 2 3 4 5 >