米国景気後退懸念と投資信託の売却

投資・マネー

今週は仕事が繁忙期に入りなかなか更新できませんでした。

今日は投資関連について、連投です。

 

アメリカ経済の減速感がチラ見えした今週。

保有する投資信託の大半を売却しました。

小額から積立購入できる投資信託は便利なのですが、

信託報酬の高さ(たとえインデックスファンドであっても)や

売買のタイミングがいまいちよくわかりにくいので、

いずれは処分しようと思っていました。

 

現在、日本株式は現物で行っていますが、

海外株式は国内ETFを活用しようかと考えています。

 

本来であれば海外株式も現物所有したいところですが、

1取引当たりの売買手数料が25ドル強かかってしまうことや、

銘柄を分散するだけの資金がまだないことなどがあり、時期尚早と判断。

 

そこでETFの活用で資金を増やしたいところですが、

海外ETFはドル建てであるため為替コストがかかることと、

やはり売買手数料で1取引当たり25ドル強かかってしまうことを考えると

今は現実的ではないのかと考えています。

 

そこで検討しているのが国内ETFのSPDR S&P500 ETF(1557)。

元々海外ETFですが、今年の3月に日本にも重複上場しました。

信託手数料は0.0945%程度で限りなく0に近い

(少なくとも投資信託よりもはるかに安い) こと、

円建てなので為替コストは複雑に考える必要がないこと、

売買手数料も国内株式と同じく安いことが候補の理由です。

SPDR500は現在10,000円強で、1単元から売買できますので、

松井証券を使えば10万円以下は売買手数料0円、

さらにカブドットコム証券はSPDR500を「フリーETF」に指定していますので

上限なく売買手数料は無料となります。

 

二重課税の問題などもう少し良く調べなければなりませんし、

MSCIコクサイなどと比べると米国に特化したETFのため、

リスク分散効果としては弱いかもしれませんが、

MSCIコクサイの内訳をみると60%近くが米国株ですし、

神経質に考えなければまぁまぁかな?

逆にS&Pだけを注視すればいいわけですから楽ですし、

日本のデフォルトリスクを一部補填する、と割り切れば

大変魅力的な選択肢ではないかと考えます。

今後、SPDR500のように米国ETFが国内ETFに重複上場してくれるのを

願って待ちつつ、当分はSPDR500だけで行こうかとも思っています。

 

さて、ダウ平均は木曜、金曜と大きく下げました。

おかげさまでまとまった現金を確保しているので、

どのタイミングで買いに入ろうかじっくり見極めたいと思います。

【関連する記事のご紹介】

« »

ランキングに参加中。ポチッと応援、お願いします!
deco.blog.with2.net ブログランキング・にほんブログ村へ

【コメントの投稿の仕方について】

  当サイトでは「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っております。
  ツイッターやフェイスブックなどでアカウントをお持ちの方は、ログインすることで
  自分の各プロフィールのままコメントすることができます。
  各種アカウントのない方もEmailアドレスさえ入力すればコメントが可能です。
  (入力したEmailアドレスはコメント投稿には表示されませんのでご安心ください。)
  また、コメント欄には画像を張ることも可能です。
  何度も「Reload」が表示される場合は、キャッシュを削除すると表示されることがあります。
  コメントが反映されるまで多少お時間が掛かることがございます。ご了承ください。