ジョンマスターオーガニックへの横恋慕

アヴェダ価格改定の報を受けて
ずっと愛用しているAVEDA MEN(アヴェダメン)のヘアケア用品。シャンプー、コンディショナーそしてヘアワックスとアヴェダメンを愛用しています。先般ハワイを訪れた際も免税店でシャンプーを買い溜め。これでしばらく大丈夫だろうと思っていたら、あろうことかコンディショナーが切れました・・・。
(過去の記事)
そんな折に届いた、アヴェダ製品価格改定のお知らせ。う~ん、この円安じゃそれも仕方ないかぁ、なんて思いながらこれまで以上にお財布に響くのは必至。
価格改定は9月25日からということなので早めに買っておこうという気持ちと共に、この機会に別を当たってみてもイイかも、という思いも少しあり、ちょっと浮気をしてみることに。
個人的にはペパーミントやユーカリのすっきりした香りが好きなので、香りだけを頼りに捜したところ、John Master Organics(ジョンマスターオーガニック)に好みの香りのコンディショナーを見つけ、モノは試しと購入してみました。
(John Master Organics/rosemary & peppermint detangler)
ジョンマスターオーガニックのローズマリー&ペパーミント デタングラー。店頭ポップには“オイリー肌の人向け”ということなので、自分(というか男性全般)にとってうってつけかと思い使ってみることにしました。
R&Pの香りは思っていたほど強くはありませんでしたが、頭皮に程良い清涼感を残しつつ、髪は想像以上にサラサラに。無駄に髪のボリュームが多いのでこれは助かります。とにかく櫛通りが抜群に良いので女性に人気があるのも頷けます。
一方、髪本来のハリやコシを引き出し、洗い上がりの爽快感でいったらやはりアヴェダの方が上。何しろアヴェダは頭皮が引き締まり、髪1本1本が力強く生えてることを実感できるような感覚に陥りますから(例え下手で申し訳ありません)。
絡まりにくくしなやかでサラサラになるので、やはり男性よりも髪の長い女性向きなのかも知れません。
しばらく髪を伸ばしていましたのでジョンマスターでちょうど良かったですが、夏も終わりに差し掛かり、そろそろ髪を切って短髪にしようかと思案していたので、価格改定前には再びアヴェダに戻す気がします。
しかし自分が使わなくなっても、嫁さんも髪の量が多いので香りを気に入ってくれさえすれば今後も喜んで使ってくれそうですし、しばらくはシェアしながら使っていこうと思っています。
ではまた!
TAGS: JohnMasterOrganics | 2014年9月10日