バリュー株の再選定を実施、結果3銘柄を売却しました。
5月末の状況報告で、四季報第3集(夏号)の発行を待って銘柄の見直しを検討する旨を書きましたが、相場がかなり弱いため思い直し、四季報を待たず決算短信をもとにデータを更新して、現状投資している銘柄の再選定を行いました。結果、3銘柄を6月3日に売却しました。
2013年6月13日
9104
5月末の状況報告で、四季報第3集(夏号)の発行を待って銘柄の見直しを検討する旨を書きましたが、相場がかなり弱いため思い直し、四季報を待たず決算短信をもとにデータを更新して、現状投資している銘柄の再選定を行いました。結果、3銘柄を6月3日に売却しました。
2013年6月13日
Vポイントや楽天ポイントなどの各種ポイントはショッピングには利用せず、全て投資に充てています。VポイントはSBI証券経由でS株(単元未満株)購入に、楽天ポイントは楽天証券経由で投資信託の購入に。楽天ポイントは楽天証券でしか買えない、「新ホリコ・フォーカス・ファンド」を購入することにしました。愛称は「新自由の女神」。
2025年2月1日
1