【BUY】NIKE(ナイキ)/AIR FORCE 1 ’07 AA4083-101

エアフォース1、8年ぶりの買い替え
NIKE(ナイキ)のAIR FORCE 1(エアフォース1)を買い替えました。
スニーカーなんて元々履き潰すモノと思っており、子どもが生まれてからはさらに酷使してきたのですが、ブログを振り返ってみたら購入から8年も経っていて、いまだに現役で履き続けていることを思うと、改めて「AF1すごいわ!」ってなっています。

佇まい、履き心地、洋服の合わせやすさなど、どれをとっても自分にとって”My Favorite Sneaker”がこのエアフォース1でして、本当は色違いやロー・ハイで何足も欲しいところですが、シューズボックスはもはや革靴でいっぱい。
ただ、自分に一番似合うのは白だという自覚はあって、今度買い替えるならまたホワイトにしようとは決めていました。
で、次に買うなら同じホワイトでもグレインレザー調の型押しを使ったモノ、とずっと狙っていましたが、いざ探してみると思った通りのモノがなかなか見つかりません。
既製で無いならiDで作ろうとも思いましたが、残念ながら選べる素材に型押しレザーがない状態。
そんな中、色々探しているうちに、やっと理想形に限りなく近いシューズを見つけて、ようやく後継問題に一応の終止符を打つことができました。
(AIR FORCE 1 ’07 AA4083-101)
「苦労して見つけた」なんて掘り出し物のように言っていますが、調べてみたら2018年春夏モデルのようです(ナイキのサイトを定期的に覗いていたのに、俺の目は節穴か・・・)。
(グレインレザー調のアッパー)
ずっと欲しかった、型押しレザー調のアッパー素材。
敢えて「レザー調」と書きましたが、購入時に貼ってあった素材を占めすシールには、アッパー素材はレザー(天然皮革)のマークがあったので、もしかしたらレザーかも知れません。
シューレースデュプレ(「AF1」と刻印された金属プレート)もなく、代わりに控えめなスウッシュマークが刺繍で施されています。
AF1好きとしてはシューレースデュプレがあった方が好きなので、先々古いモノを処分するときはこちらに移設しようと思います。
(個人的に残念なところもチラホラ)
完全にこれが理想形かといえばそうでもなく、シュータンやヒール部分のスターは僕にとっては余計ですし、ロゴやライニングが黒色なのも正直なところ白だったらもっと良かったのに、と思わないこともないですが、ここ数年では一番自分の理想に近い形です。
(新品で履くのはとにかく恥ずかしい)
もう、履いているのがこっ恥ずかしくなるほど真っ白な靴。すぐに子どもに踏んづけられて、いい意味で馴染んでくるんでしょうが、履き込んで早く箔を付けたいところ。
こうしてみるとシュータンのスター(★)も想像以上に悪目立ちして、自分にはちょっと恥ずかしい。あとでこっそり切り取ろうかな・・・。
8年以上履き続けたAIR FORCE 1(エアフォース1)の後継をようやく購入。・・・8年かぁ、我ながらよく履いた。し、まだ履くけれど。10年まではイケるはず。
— gohkiti@いぶし銀杏な生活 (@ibushiginnan) 2018年9月16日
ちなみに、これまで履いてきた古い方はソールに穴が開いているものの、修理すればまだまだ履けそう。せっかく後継シューズを調達したものの、長年愛用してきたせいで、まだしばらくは手放せそうにない自分がいます。