【投資】2014年1月の資産運用の状況

投資・マネー

投資運用状況」ページを更新しました。

年末の上げ相場から一転、1月は下げ続け、日経平均株価は1万5千円を割り込みました。元々値上がりのピッチが速かっただけに調整が入るとは思っていましたが、この下げは新興国の通貨安の影響です。きっかけはアルゼンチンのペソ急落からですが、その背景には中国のシャドーバンキングが満期をむかえることに端を発したデフォルトリスクだとも言われており、しばらく新興国の動向に注視していきたいと思います。

さて、1月の運用状況の報告です。

【投資】

 種 別   コード   銘  柄   売 買 


1月はNISAスタートもあり、上げ相場が続くと思っていましたが、意外にも株価は下げ続けました。調整だったら買いですが、新興国の信用不安が再燃していることもあり、もう少し様子を見ることにします。一方、機械的に購入する積立投資は1月から再開する予定でしたが、ハワイやらなんやらで、すっかり忘れておりました・・・(恥)。2月から再開したいと思います。

【配当金】

 種別   コード   銘  柄   配当金   配当内容 
ETF 1581 iシェアーズ 先進国株ETF 41.0円 期末配当
ETF 1582 iシェアーズ エマージング株ETF 32.0円 期末配当

1月はiシェアーズのETF2銘柄からそれぞれ配当金がありました。2014年最初の配当金受け取りとなりました。早速2月再投資に充てたいと思います。

201312-a

依然として日本株式偏重のアセットアロケーションではありますが、今年はETFとJ-REITへの投資を積極的に進めて、少しずつ調整をしていきたいと思います。特に新興国株式は下げが大きいだけに継続的に購入していければ、と。(正直、キヤノン(7751)など、日本株式も良い感じに値を下げてきており気にはなるのですが・・・。)

201312-c

2014年の投資方針ですが、日本株式はすでに10銘柄に投資をしていますので、分散は十分されておりしばらくはペンディング、一方で海外株式はインデックスETFを中心に積極的に投資、また配当金の高いJ-REITへも積極的に投資をしていきたいと思います。具体的には日本株式の比率を65%程度まで薄めていくことを目標に、この1年取り組んでいきたいと考えています。

余談ですが、今回の確定申告で売却損の繰り越し分(負の遺産)がすべて片付きましたので、2014年は晴れてNISA口座を積極的に活用できます(NISA口座だと損益通算できませんので)。NISA口座のメリットである、1.売買手数料無料(使っているSBI証券での話)や、2.非課税(年間投資額100万円まで)の恩恵を享受しつつ、5年間の非課税効果を最大限に得るため、業績悪化等で急な売却に迫られることのないよう、より安定的なインデックス投資も積極的に実施していきたいと思います。

ではまた!

【関連する記事のご紹介】

« »

ランキングに参加中。ポチッと応援、お願いします!
deco.blog.with2.net ブログランキング・にほんブログ村へ

【コメントの投稿の仕方について】

  当サイトでは「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っております。
  ツイッターやフェイスブックなどでアカウントをお持ちの方は、ログインすることで
  自分の各プロフィールのままコメントすることができます。
  各種アカウントのない方もEmailアドレスさえ入力すればコメントが可能です。
  (入力したEmailアドレスはコメント投稿には表示されませんのでご安心ください。)
  また、コメント欄には画像を張ることも可能です。
  何度も「Reload」が表示される場合は、キャッシュを削除すると表示されることがあります。
  コメントが反映されるまで多少お時間が掛かることがございます。ご了承ください。