【投資】再び指値にヒットしたユニオン・パシフィック(UNP)ナンピン買いしました
ユニオン・パシフィック、さぁどこまで株価を下げるか?
先週の出張中のこと。
子どもを沐浴させる、という毎日の日課&育児の楽しみを取り上げられ、ホテルで一人不貞寝している間、また米国株が1銘柄約定していました。
ヒットしたのは米国の鉄道銘柄、ユニオン・パシフィック(UNP)。早くも今月で2度目の購入となります。
(ユニオンパシフィック、ナンピン買い)
ちなみに当面の目標株価は95.50ドルとしていましたが、前回買値101.30ドルとの中間にもう一段階指値を設定しており、今回はそれがヒットした次第。
(過去の記事)
なお、目標株価の算出については、ユニオン・パシフィックの過去6年間の平均PERが大体15.7倍となっていることから、これに今期のコンセンサス予想にあるEPS(1株利益)を掛けて試算し、目標株価に設定としています。
しかしながらユニオン・パシフィックは週を追うごとにコンセンサス予想が引き下げられており、現時点で記載されているコンセンサス予想で算出したところ95.50ドルから94.94ドルまで下がっていました。
長期で見れば安定感のある銘柄ですので、こういった下げの局面で少しずつ買い増しをしておきたいのですが、コンセンサス予想がこれだけズルズルと下がると、しばらくは落ち着くまで静観した方が良い気もしてきて悩ましいところです。
今回の投資結果を受けた資産全体のまとめ
(目標を無視して米国株を爆買い中)
アセットアロケーションについては、長男の出産を機に20年先を見据えた目標を新たに策定し、目標に向けてリバランスを少しずつ実施中。
リバランスの方法としては、毎月積立購入する投資信託の割合を変えながら少しずつ調整を加えていますが、今回のように個別銘柄をちょこちょこ買い増してしまうのでなかなか修正されない状況。
それどころか目標からはどんどん遠ざかっている気がしないでもない・・・。
(1.ローカルに厚みが出てきた)
株式の分散状況については少しずつ是正されています。今回は「1.ローカル」の割合が若干増えました。
株式をいっぺんに買うのはリスクが高いので、段階的に何度かに分けて買うのですが、少し買っただけですぐに株価が上げてしまうとそのあとなかなか買い増しに行きにくいので、今回のように買ってからもしばらくダラダラと下げてくれると助かります。
もちろん含み損が出ている状況は決して気分の良いものではありませんけどね。
(業種別は分類が難しい)
こちらはまぁ参考までに。今回の買い増しで「9.通信・物流」が膨らみました。
銘柄数は無暗に増やさず、厳選した銘柄を買い増しする方針を取っていますが、保有するナイキ(NKE)、マスターカード(MA)、3M(MMM)は買値からだいぶ株価が上がってしまい、今からの買い増しはなかなかし難い状態。
個別銘柄なんて買っている間にさっさとETFを買ってしまってアセットアロケーションをリバランスした方が良い気もしますが、その辺はまぁのんびりやっていこうと思います。
TAGS: UNP | 2015年6月28日