タイプの違うフルブローグシューズ2足

前週から再開した靴磨きですが、人に見られていないとつい甘えが生じて三日坊主で終わってしまいそうなので、靴磨きが習慣付いてくるまではしばらくブログにアップすることで重い腰を上げさせようかと思案中。

そんなわけで「誰得?」な記事で申し訳ないのですが、外出自粛でステイホームの時間を少しでも有意義なモノにするためにも先週磨いたノルマ5足をご紹介します。

先週磨いたのはこちらの5足。天候が悪い日が多かったので、スエードやブローグシューズが中心でした。

まずはスエード靴の2足。Gaziano & Girling(ガジアーノアンドガーリング)のST JAMES 2と、お馴染みSanders(サンダース)のマッドガード。実はスエード靴はこの2足しか持っていません。

手を掛けたがりだった若かりし頃は、スエードは磨き甲斐がなくてつまらないなんて思ったものですが、齢を重ねるごとにスエードの良さを再認識させられています。

【BUY】完成されたラストにみる価値 Gaziano & Girling(ガジアーノアンドガ...
とうとう寒さが身に堪える季節に入ってまいりました(あーやだやだ)。周囲に気兼ねすることなくスーツを着ることができるのはとてもいいことなんですが。クールビズなんか早く終われ!と思いながら、寒くなるのはノーサンキューでして。 そんな中、冷え込み始めたタイミングを見計らっていたかのように、スエード靴が予定より1ヶ月も早く到着しました。 このシューボックスははじめてです。老舗が集う英国シューズメーカーの中でも稀有な存在であり、近年その頭角を現した英国期待の新鋭・・・。 届いたのはこちらで...

フルブローグ靴も現在はこの2足のみ。VASS(バーシュ)のBudapest(ブダペスト)とEdward Green(エドワードグリーン)のFalkirk(ファルカーク)。

フルブローグはカントリー色が強く、どこかコスプレっぽさを感じてしまい(今考えればそんなことは決してないのですが)、履き回しのし難さからこれまであまり食指が動きませんでした。

外羽根と内羽根、ブラウンミュージアムとチェスナットアンティーク、パーフォレーションだけでなくあらゆる点で全く個性の異なる2足ですが、どちらも愛着のある靴です。

冷え込みのキツい日に履いたJ.M.Weston(ジェイエムウエストン)の705(チェルシーブーツ)。寒さの峠を越え、段々と暖かい日が増えてきており、あと何回ブーツが履けるか気掛かりになり始めています。

もう1足のドレスブーツは今週無理矢理にでも履く予定。寒さに弱い自分にとっては冷え込む日が減るのは嬉しい反面、ブーツが履けなくなることの寂しさを感じ、この時期は毎年複雑な気持ちがします。

僕のブーツ、「アガリ」の4足
2018年、いざブーツの履き始めフライング気味に履いてしまうとかなり浮いてしまい、履き始めのタイミングに迷うブーツ。たぶん無くても過ごせるけれど、季節を楽しむには欠かせないアイテムがブーツで、寒さが苦手な自分にとっては気分を揚げるためにも必要な気がします。さすがに「もうそろそろ頃合いかしら?」と思いながら、いまだにタイミングを伺ったまま踏み切るには至らず。実際問題、履ける期間が限定的なブーツですから、本当なら1日も早く、1日でも長く履きたいのが心境ではありますが。本格的な冬が来る前に、先日靴をま...

というわけで先週は少々地味で玄人受けしそうなラインナップでした(苦笑)。

もう1、2回で保有する全ての靴の手入れが一巡すると思いますが、外出自粛が解除されるまでには何とか磨き終えたいところ。もうしばらくの間お付き合いください。

【関連する記事のご紹介】

« »

ランキングに参加中。ポチッと応援、お願いします!
deco.blog.with2.net ブログランキング・にほんブログ村へ

【コメントの投稿の仕方について】

  当サイトでは「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っております。
  ツイッターやフェイスブックなどでアカウントをお持ちの方は、ログインすることで
  自分の各プロフィールのままコメントすることができます。
  各種アカウントのない方もEmailアドレスさえ入力すればコメントが可能です。
  (入力したEmailアドレスはコメント投稿には表示されませんのでご安心ください。)
  また、コメント欄には画像を張ることも可能です。
  何度も「Reload」が表示される場合は、キャッシュを削除すると表示されることがあります。
  コメントが反映されるまで多少お時間が掛かることがございます。ご了承ください。