過去の投稿一覧

足るを知る

日常のこと

最近ですが断捨離を進めています。といっても、自分の場合は単なる片づけですが。今日は本棚、明日はクローゼット、といった具合で。今日は本棚に着手。

続きを読む

2011年の冬支度

前回のローファーのフィッティング・作り・革質に感動して、「次は絶対ゴルフ!」と決めていました。もうすぐ冬物の案内ができるはずと聞いていたのですが、その案内が昨日届きました。

続きを読む

IVY入門(2)

ファッション

H氏:「いらっしゃいませ!お?gohkitiさん、いいジャケット着ていらっしゃいますね、どこのですか?」 僕:「いやいや、これ先日こちらで仕立てていただいたやつですよ」 H氏:「知っていますよ~(ニヤッ)」 担当のHさん、いつも最高に面白く、大好きです。

続きを読む

ブログの再開とモモの容態

ペット

術後の検査で病院に行きましたが、体重が落ちていることを除いては比較的順調な回復のようです。病理検査の結果はまだですし、他にも不安要素があるのでまだ安心はできませんが、本人が元気に走り回る様子を眺めることができ、一先ずホッとしています。

続きを読む

3たび、動物病院へ

ペット

No Image

今日、モモを別の病院へ連れて行き、腫瘍の摘出手術をすることに決めました。経過等、落ち着くまでしばらくブログをお休みします。腫瘍は今のところ悪性か良性かもわかりません。不安は尽きませんが、親として毅然と、モモに対して最善を尽くしてあげたいと思います。

続きを読む

再び、動物病院へ

ペット

No Image

今朝方、モモに抗生物質を飲ませようとだっこしたら、再び出てきてしまっていました。やはり駄目だった。昨日よりちょっと血の量も多めだったので、動き回らないように移動用の小型ゲージに移し、とりあえず職場へ。

続きを読む

動物病院へ

ペット

No Image

珍しく休日出勤をして、夕方自宅で夕食を食べ、お茶をしながらふと嫁が、「モモ(チンチラ)ってさ、生理あるの?」う~ん、女の子だけど、もう高齢だからね。どうなんでしょ?でもなんで?「なんか血みたいなのが出てるんで」ん~・・・んんっ!?なんだって!?

続きを読む

ジャケパンスタイルの名脇役

小物・アイテム

今年はジャケパンスタイルでいこう、と決めてかれこれずいぶん経ちますが、ジャケット、靴、と来ると、次はネクタイだと。いくらクールビズでもできる限りネクタイは締めたい、という思いもあり、さわやかで紺ジャケ、紺ブレに合うネクタイを、ことあるごとに探してきました。

続きを読む

80%OFF+本格お直し=安く仕上る Vol.4

ファッション

仕事中、携帯電話が鳴りました。出てみると、SARTO銀座店からお直しの仕上がりを知らせる電話。とうとうできましたか!その日のうちに足を運び、久しぶりのご対面。

続きを読む

今、必要とする物とは -時を刻む- Vol.2

時計

No Image

どんな時計が欲しいのだろうか。いざ物色をしようにも、その範囲が広すぎるのが正直なところで、自問自答を繰り返すわけなのですが一向にまとまらない。

続きを読む

IVY入門

ファッション

No Image

社内から出た質問。う~ん、正直難しいところです。今の担当は規則を決める立場の仕事なので、基準を、と言われ結構悩みました。老若男女に公平かつ白黒はっきりできる基準。おしゃれさんもいれば無頓着な人もいるので、難しいところです。とりあえず連絡書を作り従業員に配布。

続きを読む

米国景気後退懸念と投資信託の売却

投資・マネー

No Image

メリカ経済の減速感がチラ見えした今週。保有する投資信託の大半を売却しました。小額から積立購入できる投資信託は便利なのですが、信託報酬の高さ(たとえインデックスファンドであっても)や売買のタイミングがいまいちよくわかりにくいので、いずれは処分しようと思っていました。

続きを読む

配当金を再投資、複利の基本

投資・マネー

No Image

現在、日本経済新聞の「私の履歴書」でアサヒビールの元会長瀬戸雄三さんが連載をされていますが、僕にとっての毎朝の楽しみとなっています。商船三井の顧問生田正治さんの時もそうでしたが、投資先の企業の苦労話を読むと企業に対しての愛着も大いに湧きます。

続きを読む

私の雨靴

ふと梅雨を思い、心配になってシューズリペアに出向きました。ハーフラバーが剥がれてきたものが1足。今回新たにハーフラバーを貼るものが1足。今回も信頼のある銀座三越のリペアショップで施術してもらい、梅雨に備えて雨靴2足が準備完了です。

続きを読む

デイデイトの孤独な闘い -時を刻む- Vol.1

時計

就職してすぐのことですから23~24歳くらいのことでしょうか。結婚式等にもお呼ばれするようになり、TPOが気になりだした頃。「社会人たるもの、機械式腕時計の1本でも持たねば」それはある種の危機感から思ったことでした。

続きを読む

< 104 105 106 107 108 >