小春日和にワークブーツを履いて・・・。
過去にはレッドウィングを所有していたこともありましたが、うっかり手放してしまい、そんな欠けたピースを埋めてくれたのが、Wolverine(ウルヴァリン)の1000マイルブーツ(W05848)でした。一時期頻繁に履いていたのですが、子どもと一緒にいることが当たり前になってからはすっかりスニーカーに出番を奪われていました。
2017年4月20日
過去の投稿一覧
過去にはレッドウィングを所有していたこともありましたが、うっかり手放してしまい、そんな欠けたピースを埋めてくれたのが、Wolverine(ウルヴァリン)の1000マイルブーツ(W05848)でした。一時期頻繁に履いていたのですが、子どもと一緒にいることが当たり前になってからはすっかりスニーカーに出番を奪われていました。
2017年4月20日
先日、修理を済ませたJohn Lobb(ジョンロブ)のJODHPUR(ジョドファー)も、いよいよ長い休暇に入ります。革はミスティカーフで、色ムラを楽しむため、これまでずっとニュートラル(無色)クリームで磨いてきましたが、通勤中に電車内で蹴られるなどしてヒールを中心に擦れ跡が目立ってきており、今回は有色クリームでケアします。
2017年4月18日
このところ、ろくに靴磨きもできない日が続いていましたが、新年度に入り、このままではいけないと時間を見つけてコツコツとメンテナンスを始めています。今の自分には時間もお金も惜しいので、ちょっと妥協して試しに地元にシューリペアショップがないか検索してみたら、意外にも身近なところにありました。しかも3軒も。
2017年4月16日
東洋経済から半期に一度の米国会社四季報が発売されましたので早速購入しました。米国株の場合はYahoo! Finance(米国版)を覗けば誰でもアナリスト予想が無料で見れるので、正直高いお金を出して買う必要もないのですが、手許に置いてあると何かと便利ですし、海外投資は情報も乏しいため、私は主に読み物として購入しています。
2017年4月14日
この冬大変お世話になったブーツたちのメンテナンスから着手。ひと夏を越えて、来秋までの約半年間は寝かせることになりますので、夏の間の防カビ対策が一番の課題。これまで散々カビに悩まされてきましたが、アルコールやステインリムーバーなど家庭でできるカビ対策は散々試しましたが、最も効果的だったのはこのモールドクリーナーでした。
2017年4月12日
昨年末から続いたトランプラリーもオバマケア代替法案の審議見送りなどを受けてブレーキがかかり、これまでの上昇相場も一服、今は踊り場と言ったところでしょうか。ちょうど期末ということもあり、リバランスのタイミングだったこともあり、株価下落は渡りに舟、とばかり粛々と買いを入れて久しぶりにポートフィリオに大きな調整を加えています。
2017年4月1日
少し気の早い話になりますが、今季の夏休みの計画を立てています。「国内なら2歳まで運賃がかからないんだし、せっかくだから今年は国内旅行に行っておこう。3歳になったらまた海外旅行でもいいじゃない」という、嫁さんの説得に押し切られる形で、今年の夏休みは国内旅行に行くことが決定しました。旅行先は沖縄旅行3泊4日です。
2017年3月30日
これまで積み立ててきた「One-DLIBJ 公社債オープン(中期コース)」は、最終利回りは2月末の月報で0.32%に対し、信託報酬は0.486~0.702%と、どんなに安くてもマイナスになるためすべて売却。その資金を、先月から新たに積み立てを開始した「ノーロード明治安田社債アクティブ」 と、まだ売れ残っていた「SBI債」の追加購入資金に充てました。
2017年3月29日
久しぶりに靴を買いました。と言っても子どもの靴ですが。嫁さんが選ぶと値段を気にしてなかなか決まらないので、パパのポケットマネーで買う代わりに好きなモノを選ばせてもらいました。New Balance(ニューバランス)のINFANT(インファントベビー)。春らしい色調に一目惚れし購入しましたが、子どもも嫁さんもすっかり気に入ってくれました。
2017年3月28日
日経平均株価が400円以上も下げたこの日、兼ねてから購入を検討していた日本ハウスホールディングス(1873)を新規購入しました。本当は、積水ハウス(1928)の購入を予定していたのですが、規模こそ違いますが、内容は日本ハウスHDの方が好みでして、配当利回りも4%を超えていたために試し買いをした次第です。
2017年3月22日
待望のSBI債の募集が開始され、先着順であることから早速申し込みをしました。今回の利回りはこの金利状況下にあって、なんと0.50%(税引前)です。国内債券で納得できるリターンを得るのは難しいと、投資信託では「明治安田社債アクティブ」の積み立てを新たに始めて、あとはSBI債かマネックス債の募集待ちでした。
2017年3月17日
大衆音楽になじんでしまった人間にとって、ブルースとは大抵つまらないものだ。しかし、中毒性がある。多分に漏れず、フィンクのブルースも・・・いやフィンクだからこそ、なのかもしれない。ヴィンテージ・マイク1本、ヴィンテージ・アンプ1台で録音された、ラフで生々しさを感じる音楽の裏に、これまでの音源に共通して流れるフィンクの根源を見た気がする。
2017年3月16日
普段はモノと向き合う時間もすっかり失われてしまいましたが、いつかは嫌でも自分の手から子どもが巣立っていくのだから、今は真正面から子どもと向き合いたい。そう考えた時、「手元にこれさえだけあれば十分」というモノがあることの安心感は、本当に大きいものだと、寄り添うモノたちの有難さを改めて感じています。
2017年3月15日
最近、夜な夜な家を抜け出しては1人でこっそり映画を観て現実逃避する、という逃避癖がついてしまいました。毎週のように通っているおかげで、次回は無料で鑑賞できるらしく、ポップコーンももらえるみたいでウハウハなのですが、ふと自分の安らげる場所が自宅ではないことに気づき、急に複雑な心境です。
2017年3月10日
春の足音が次第に大きく聞こえるようになった2月。年明け後も益々勢いづく株価に、バブルの臭いがしないかと嗅ぎまわっていますが、花粉症でもないのに鼻が利かないため、できることだけはしっかりやろうと十分な余力を残してどちらに転んでもいい様に準備をしています。
2017年3月3日