【投資】2016年6月の資産運用の状況
早いもので2016年もすでに半分が経過しました。6月もイギリスのEU離脱の決定など、「まさか」の事態に真っ逆さまな世界の株価と我が資産。まだまだ相場は不安定な状況が続いていますが、そんな中、損切り覚悟で資産の処分を実施。目標としていたリバランスを半年繰り上げて完了しました。
2016年7月3日
運用報告
早いもので2016年もすでに半分が経過しました。6月もイギリスのEU離脱の決定など、「まさか」の事態に真っ逆さまな世界の株価と我が資産。まだまだ相場は不安定な状況が続いていますが、そんな中、損切り覚悟で資産の処分を実施。目標としていたリバランスを半年繰り上げて完了しました。
2016年7月3日
6月にポートフォリオを大きくリバランスした後は買付余力を温存すべく、投資信託の積立投資のみを実施しながら、次々に発表される決算発表を注視しています。リバランス終了後、通常運行に戻した積立投資で、日本株とJリートの積立を再開しました。どちらもニッセイインデックスファンドシリーズです。
2016年8月4日
1ドル101円を割るところまで円高が進んだものの、月末にかけて少し戻り、現在は103円台。個人輸入のタイミングを逃したな、とか、9月末に海外旅行を控えているので今しばらくはこの水準で留まってくれれば、とか、為替の動きにも投資とは関係ないことを考えている状況でして、投資とは今は少し距離を置いています。
2016年9月7日
1ドル100円を割り込むか、という場面もあり、久しぶりに外国資産を買い増すチャンスの到来、と内心沸き立ちましたが、結局動くには至らず。負け癖がついているせいもあり慎重になっている、というのもありますが、もっと確実性の高いセール局面で投資しないとすぐに玉(キャッシュ)が尽きてしまいますので、その辺はシビアに判断しなければ、と。
2016年10月7日
足下の米国景気は堅調、12月利上げも確実視される状況下で、大統領選後は相場も安定するのでは、との考えから、選挙目前の軟調な相場は好機と、リバランスも兼ねて久しぶりにスポット買いを入れたのですが、私的メール問題でFBIが動いてから形勢が逆転。トランプ氏が数ポイント差でリードするなど、投票結果が判明するまではまだまだ分からぬ大混戦。
2016年11月5日
米国大統領選は下馬評をひっくり返し、まさかのトランプ氏勝利。トランプ氏勝利なら経済が大混乱に陥ると言われていたものの、蓋を開けてみれば株価は予想に反して急反発。悲観論で渦巻いていた世論も、その後の景況感や株式相場が堅調ゆえか、今ではすっかり容認ムードに変わり、人々の気持ちは何とも現金なものだと思う今日この頃。
2016年12月11日
師走の慌ただしさと共にあっという間に過ぎていった12月。株価は好調な米国経済に引っ張られる形で堅調に推移し、見ていて安心感を覚える一方、ピッチの早い株価上昇に上がり過ぎの帰来もあり、心配性の自分としては利益確定の時期を探る1ヶ月でした。
2017年1月5日
1月20日、いよいよトランプ氏が米国大統領に就任しました。実業家の一面しか知れないトランプ氏ですから、今後の政権運営は未知数でどちらに転ぶのかわかりませんが、「申酉騒ぐ」というように荒れる相場に翻弄されることなく、2017年は例年以上に余裕を持った資産運用を心掛けたいと思います。
2017年2月2日
春の足音が次第に大きく聞こえるようになった2月。年明け後も益々勢いづく株価に、バブルの臭いがしないかと嗅ぎまわっていますが、花粉症でもないのに鼻が利かないため、できることだけはしっかりやろうと十分な余力を残してどちらに転んでもいい様に準備をしています。
2017年3月3日
昨年末から続いたトランプラリーもオバマケア代替法案の審議見送りなどを受けてブレーキがかかり、これまでの上昇相場も一服、今は踊り場と言ったところでしょうか。ちょうど期末ということもあり、リバランスのタイミングだったこともあり、株価下落は渡りに舟、とばかり粛々と買いを入れて久しぶりにポートフィリオに大きな調整を加えています。
2017年4月1日
バタバタしている間にまた1つ齢を重ねました。成長を実感できないままあっという間に1年が経ってしまうのは焦りますが、短期で成果を出すような目標から長期的な目標に変わりつつありますから、腐らずこの1年も種は撒き続けていきたいな、と。投資の方はほとんどほったらかし状態だったので心配だったものの、振り返ってみれば案外底堅い動きだったようで、ホッとしています。
2017年6月3日
6月の繁忙期も何とか乗り越え、早いもので2017年も半分が過ぎてしまいました。梅雨が明けずに外で遊べない日が続き、親子でイライラする日が多かった6月ですが、少しずつ近づく沖縄旅行を楽しみに、箱根のユネッサンで予行練習などしてガス抜きをしていました。そんなわけで慌ただしく過ぎていった6月の運用状況を報告したいと思います。
2017年7月2日
7月もあと1営業日残しておりますが、本格的な夏に入り、子どもがますます元気なものですから、平日はぐったりでブログを更新する余裕もないことから、少し早いですが7月の運用状況報告をさせていただきます。有難いことに2016年6月から1年以上に渡り資産は増加し続けています。7月も上昇し、これで13ヶ月連続となりました。
2017年7月30日
8月は北朝鮮のミサイル発射などの地政学リスクの高まりや、トランプ米大統領の求心力の低下による政策運営への不透明感の高まりから、ここにきて株価も足踏み状態となりました。この踊り場から今後更なる上昇を続けるか、それとも相場の転換点となって下降に向かうか自分にはさっぱり分かりませんが、アセットアロケーションに従いコツコツ買い増していくのみです。
2017年9月2日
あれだけ楽しみにしていた9月も、我々の沖縄旅行に合わせるかのように台風18号が発生、何ともがっかりな夏休みとなってしまい、意気消沈したまま終えようとしています。燃え尽き症候群のような症状のせいで一向にやる気も出ず、このところため息ばかりついておりますが、そんな自分とは対照的に株価の方は堅調のようです。
2017年9月30日