【投資】2015年8月の資産運用の状況
8月は夏枯れ相場といいますが、中国の信用不安で、夏枯れどころか世界同時株安の様相を呈しており、見るに堪えない状況が続きました。この荒波をサーファーの如く乗りこなせるデイトレーダーならば、さぞかし大きく資金を膨らませたことでしょうが、8月は予告通り一旦休憩と荒れる海を遠く離れ、山でキャッキャと遊んでいました。
2015年9月9日
投資・マネー
8月は夏枯れ相場といいますが、中国の信用不安で、夏枯れどころか世界同時株安の様相を呈しており、見るに堪えない状況が続きました。この荒波をサーファーの如く乗りこなせるデイトレーダーならば、さぞかし大きく資金を膨らませたことでしょうが、8月は予告通り一旦休憩と荒れる海を遠く離れ、山でキャッキャと遊んでいました。
2015年9月9日
月末になり、投資余力が思ったよりも余っているなぁと思ったら今月分の個人向け国債の注文をすっかり忘れていました。何とか間一髪間に合いましたが、積立購入を決意して2ヶ月目で早くも頓挫してしまっては格好が悪くて、危うく過去の記事を消すはめになりそうでした。
2015年8月31日
セルジーンについては、ギリアド(GILD)などと比べても今後の業績見通しについては伸びしろがあると考えており、将来的な株価に対しては自信を持っていますが、株式投資において絶対なんてないですし、実際に過去数々の失敗を繰り返しておりますので、自分の判断には常に懐疑的。もちろん「自分の判断が正しい」などとは微塵も思えません。
2015年8月21日
相場も荒れて株価が大きく下落に転じ、「いざ、絶好のチャンス到来!?」「いや、バブル崩壊への序章!?」と様々な思いが交錯しましたが、自分のお財布事情を鑑みると下がるたびに個別銘柄を買い増していては到底資金が足りるわけがありません。そんなわけで、基本的には個別銘柄は基本的に避けて、投信やETFで相場全体に投資し、アセットアロケーション目標へ近づけるためのリバランスに徹した1ヶ月でした。
2015年8月4日
先週、ユニオン・パシフィック(UNP)が2Q決算を発表。決算発表後、株価は5%超の下げを示しました。もう外国株は目標を大きくオーバーしているのでこれ以上増やしたくなかったのですが、ユニオン・パシフィックが目標値に達したので、何度目かのナンピン買いです。
2015年7月27日
アセットアロケーション目標を決定してから最も目標から乖離のある国内債券クラス。その乖離を埋めるために投資信託と個人向け国債で目標との差を縮めようとしてきましたが、どうも納得いかないのがインデックスファンドの基準価格とベンチマークとの差。そこで選んだのが、投資信託の DLIBJ公社債オープン(中期コース)です。
2015年7月23日
これまでナンピン買いで買値を慣らしてきたセルジーン(CELG)も先日ようやくプラスに転じたため、一部売却し、投資余力を確保するとともに、健全な割合まで少しずつ引き下げていこうと、先日ちょこっとだけ売却。今回準備したキャッシュで、新たに阿里巴巴集団、アリババ・グループ・ホールディングス(BABA・以下「アリババ」)を購入しました。
2015年7月19日
目標から大きくかい離したままの国内債券。資産の15%を割く目標を立てつつもイマイチ気乗りしない状況ですが、これではいけないと国内債券クラスをテコ入れすることにしました。毎月積立購入している日本債券インデックスeはそのまま、インデックス投資家の方の多くが投資をしている個人向け国債(変動・10年)も毎月購入していくことにしました。
2015年7月18日
ポートフォリオの半分以上を占める米国株ですが、リスクが高いままなのでβ値の低いアセットを増やすべく iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債ETF(LQD)を購入。中国株の急落で今は新興国株の買い時だと思うのですが、株式ばかり増えてしまいますとますますリスクが高くなってしまうので、債券クラスもしっかりテコ入れしなければと。
2015年7月13日
初めてといってもいいかもしれませんが、投資信託をスポットで買い増ししました。購入したのはSBIアセットマネジメントの EXE-i 新興国株式ファンド という金融商品。すでに毎月積立購入している商品ですが、新興国株の割合が目標とだいぶ乖離していることから、今回の中国株の急落を受けてスポット買いすることにしました。
2015年7月12日
6月の運用状況についてご報告したいと思います。インデックスファンドを毎月コツコツ購入しつつ、個別銘柄はしっかり銘柄選定をして標的を定め、指値注文を出して株価が下落するのをじっと待つ・・・。そんな「浮き釣り」注文をしていましたが、6月は3度もヒットしました。大漁です。
2015年7月5日
先週の出張中のこと。子どもを沐浴させるという毎日の日課&育児の楽しみを取り上げられ、ホテルで一人寂しく晩酌のち不貞寝している間にまた米国株が1銘柄約定していました。指値にヒットしたのはユニオン・パシフィック(UNP)、今月で早くも2度目の購入となります。
2015年6月28日
先週のことですが、初めて日立建機(6305)の株主総会に行って来ました。派手さはないけれど、地味にすごいことをやっている企業が大好きな自分にとって、大きな事業を手掛ける企業にいぶし銀を感じてしまいます。ガテン系な印象の建設機械業界についても同様でして、その無骨さに畏敬の念を抱き、心惹かれる業界の1つです。
2015年6月27日
TOKAIホールディングス(3167)は、東海地区でLPガス・石油等を販売するエネルギー事業と、ブロードバンド等の情報通信事業が2本柱の企業であり、その他、ケーブルテレビ関連や水の宅配(アクア)など、生活に関連した事業を幅広く手掛けています。今回の株式購入は株主優待のアクア商品が目当て。株主優待目的での株式購入は初めてです。
2015年6月14日
このところダラダラとずーっと株価が下げ続けている米国の鉄道会社 ユニオン・パシフィック(UNP)がかねてから仕掛けていた株価まで下がり、今週に入り約定しましたので報告をしたいと思います。ユニオン・パシフィック鉄道はアメリカの西部から中部、そしてカナダからメキシコまでを結ぶ、アメリカ最大級の鉄道会社です。
2015年6月13日