ランニング

【RUN】2021年2月は121km。走るのが先か、晩酌が先か、それが問題だ・・・。

ランニング

2021年2月は快晴にも恵まれ、月間で合計18走、走行距離121.73kmを走りました。19カ月連続となる100km超は今や当然として、120km前後をコンスタントに走れているので、良い習慣付けができているように感じます。この状態をキープして下限とし、今後は更なる上積みができれば、と考えています。

続きを読む

【RUN】2021年1月は119km、飽きとアルコールの誘惑を全速力で振り切る

ランニング

1月は17回走り、走行距離119.71kmとなりました。月間100km超は18カ月連続。大体月間120kmくらい走れれば前年ペースですから、2021年最初の月としてはまずまずといったところで。浮ついた気持ちで走っているとケガもしかねないので、今は実際に走ることよりも、本腰を入れて走るための動機探しに苦労しています。

続きを読む

【RUN】2020年12月は129km、年間で1,457km走りました!

ランニング

2020年12月は17走し、走行距離は129.11kmとなりました。月間100km超はこれで17カ月連続更新となります。寒さが増してきて走る気持ちも萎えるかと思いきや、ストレスやイライラが溜まるとそれを燃料に走れるようで、12月は有意義なランニングができたように思います。

続きを読む

【RUN】2020年11月は満身創痍、100km到達も休養不可避!?

ランニング

10月に引き続き低調なランニングが続いています。長引く四十肩が、治るどころか逆に悪化の一途をたどり、激痛で夜も眠れないほど。四十肩ってこんなに痛いものなの・・・?(涙)四十肩は忘れた頃に治るもの、なんて思っていましたが、我慢できず消炎鎮痛剤をもらいに整形外科に行ってからはリハビリに通い始めました。

続きを読む

【RUN】2020年10月は風邪で大苦戦、100km未達を辛うじて回避

ランニング

台風と風邪の影響でランニングが2週間近く中断を余儀なくされ、月間100kmを割り込みそうになりました。大慌てで月末の2日間で27km走り、月間合計12走、走行距離は100.83kmと、何とか月間100kmを15カ月連続キープすることができましたが、月間100kmの更新記録を危うく中断させてしまうところでした。

続きを読む

【RUN】2020年9月は152km、チャレンジングな1カ月を過ぎて

ランニング

2020年9月は合計で18走、走行距離は152kmとなり、目標としていた月間150kmを何とかクリアすることができました。これで100km超は14カ月連続。 それまでの基準は月間100km、それを一気に1.5倍に引き上げたのですから苦労するのは当然ですが、天候に恵まれたことや、夏休みに入り時間的にも気分的にも余裕があったことなどがプラスに働きました。 ただ、…

続きを読む

【BUY】Nike(ナイキ)/リアクト インフィニティ ラン フライニット

ランニング

9月のランニングで目標に掲げた150kmを無事にクリアすることができました。目標達成のご褒美と、これからケガ無く秋冬を走り抜けるために、新しいシューズを購入することに。特に良さを実感したのが今回購入したリアクト インフィニティ ラン フライニット。愛用するエピックリアクトシリーズの後継ですが、今回ガラリと変わりました。

続きを読む

【BUY】Nike(ナイキ)/エアズームペガサス37 フライイーズ

ランニング

こちらは紐靴ではなく「フライイーズ」、いわゆるシューレースではなくジッパー式でして、簡単に着脱できるデザイン。これが発売当初からずっと惹かれていた理由の1つ。2点目の理由は、前足部に従来の2倍のZOOM AIR(ズームエア)が搭載されたこと。これはフォアフット走法で走る自分にとって、どうしても試してみたい仕様でした。

続きを読む

【RUN】2020年8月は119km、次の目標は150kmと筋トレ

ランニング

先月で節目となる月間100kmを連続1年キープできましたので、そろそろ新たな取り組みを加えていこうと考えていました。1つは月間150kmを目指すこと(ノルマではなくあくまでも目標として)、そしてもう1つは新たに筋トレを開始して、特に上半身のトレーニングを開始することにしました。

続きを読む

【保存版】ひざ痛を繰り返す人のための解決法とランニングシューズの選び方

ランニング

ひざ痛は一度痛みが走ると再発を繰り返し、なかなかランニングを再開することはできません。過去の自分は再発を繰り返していましたが、この1年はひざ痛を一度も起こすことなく継続的にランニングを楽しめるようになりました。今回は、ひざ痛を再発せずにランニングを再開する方法と、最適なランニングシューズ選びについて触れたいと思います。

続きを読む

BCAA再び、ランニングのお供にはレモンライム味が最適解か?

フード・スイーツ ランニング

久しぶりにBCAAを購入しました。正直たんぱく質を食事でしっかり摂っていて、それほど長い距離を走らないならカタボリック(筋肉分解)を気にする必要はないと思っていて、しばらく飲んでいませんでした。しかし今後は10kmを超えるランニングも増えていくことを考え、あらかじめ準備することにしました。

続きを読む

ランニングシューズの買い換え時を知らせる1つのシグナル

ランニング

走るほどに愛着が湧き、足にも馴染んで走りやすくランニングシューズですが、走れば走るほど消耗するのも事実。一見するとキレイなので、まだまだ履けそうな気もして勿体なく思い、買い替えるタイミングをズルズルと先延ばしにしがちです。私は「ボールジョイント(足指の付け根)部分に感じる摩擦熱」を1つの判断基準とすることを提唱します。

続きを読む

【RUN】月間100km×12カ月チャレンジをクリア!達成の要因を振り返る

ランニング

とうとう月間100kmを1年間継続することに成功しました!これでようやく趣味のランニングから、生活習慣の一部になったと胸を張って言えるかもしれません。ランニングは生活習慣やリズムを安定的に回すための基盤に様なモノです。今回目標を達成できた理由には主に5つの要因に集約されると考えており、今回はその5つをご紹介します。

続きを読む

【RUN】ランニングシューズの勇退

ランニング

いずれは訪れる別れだとわかっていても、いざその時が来ると寂しいものです。ランニングシューズをまた2足、引退させることにしました。あくまでも走ってみた感覚で判断するしかないのですが、反発力が落ちただけで、靴として履こうと思えば履けてしまうので、どうしても「モッタイナイ」が口を突いて出ます。

続きを読む

【RUN】2020年6月は梅雨と繁忙期の間隙を突き112kmに到達

ランニング

6月は繁忙期と梅雨の天候不順で100kmの達成が危ぶまれましたが、アクティビティは5月の20走に対し6月は13走と2/3に減少したものの、1回あたりの走る距離を伸ばしてカバーし、走行距離は何とか112kmに到達しました。月初から厳しくなることが予想されていただけに、ホッとしています。

続きを読む

< 2 3 4 5 6 >